2008年11月1日土曜日

グローバルナビよりメモ

今週の動き
・28日一時6900円台
・木曜日 9000円台
・金曜日 8500円台

・ドル荒れる
・27日1ドル92円 そして97円台

・中間決算・修正 急速な景気悪化
・キャノン9年ぶりの減収減益
・ホンダ 9年ぶりの減収減益 売上3%減 利益4割減  為替?エマージングが重要なファクター
・ソニー 最終利益6割減 しばらく続く 
・東芝 5円ぶり 赤字 半導体のさらなる需要低迷 どこまで、どのくらい?
・新日鉄 100万トン減産 下半期、上半期より
・野村HD 1494億円の最終赤字予想
・みずほ・三井住友HD 60%減

ゲスト
平野 トヨタフィナンシャル取締役(元日銀理事)

為替 重心を失った相場
不安定続く 、
巻き戻しは、時間がたてば収まる → 実力は?日本経済の実力に

先行き GDP 今年度 0.1%  来年度 0.6% 慎重な見通し
全治 3年説  金融システム、海外があるのでわからない(幅がいる)


日本は恵まれている?
1 比較的健全なバランスシート
2 低いインフレ率
3 成長のセンター・アジアに位置
4 高い技術力(特に環境)


クロス円 いままで円安バブル → だからもどった 
これがどうなる
声明どうしてこんな声明かわからない フランスは反対
80円台に入る可能性あり。
100円台の戻る可能性小

323社中169社が下方修正


株価下がるが合理的判断
乱高下しながら下がる。
含み損拡大

生保 含み損となる水準
朝日12750円
住友10400円
三井9400円
日本 9600円
三井安田7400円

時価総額
2007年10月31日 521兆円
2008年10月1日  351兆円
2008年10月31日 279兆円

27日 1ドル93円
31日 1ドル98円

資金の流れ
キャリートレードの逆流・停止 円高
続くか?  
 
世界は危機を回避可能?
30日 麻生氏自ら総合対策発表 全治3年
 27兆円 (5兆円 まみず)(2兆円 給付金  高速道路平日3割引き土日1000円 、住宅減税、中小企業信用保証 30億円)
 同時発表  3年後 消費税率 解散総選挙先送り

日銀 厳しい 利下げ7名 政策金利 0.5%→0.3%
 成長率が樹上に高まる来年度半ば以降
 
アメリカ 政策金利 1%(過去最低)(10/29)
中国人民銀行 利下げ  
欧州追加利下げ示唆(11月)
アメリカ大統領選挙後、追加政策見込

一時的減税は利かない
日銀 手をつかいつくした
0.25%でなく、0.2%の意味は?さげることに意味がある。
協調には?

21世紀型ニューディールは?
 中国は発展途上。使い道がある。
 グローバルニューディールは?
 アメリカ、オバマになればニューディールをやるのでは?
 新興国にお金をいれるべき。

金融サミット G20
 IMF体制は
  新たな体制重要だが、火事をおさめるのが重要
  ドルは当面ささえる お互い依存している
  過渡期 金融監督体制をかえる 専門家会議をする話がでるのでは?
 解決の形?
  金融危機 → 実体経済 
  金融システム治める 時間をかけられない 数か月以内
  実体経済悪くなるのは、避けられない。
  企業はすぐに解決しない。
  長期間の調整局面を覚悟必要

マーケットナビ
  利下げ相次ぐ 10/7 オーストラリア(1%) から、31日 日本まで(0.2%)
  流動性の供給

  G7緊急声明
   G7は円相場の過度の変動を懸念している
  なぜ、だした。榊原氏なら言わないで介入。

来週のイベント
  4日 アメリカ大統領選
  7日 アメリカ雇用統計  悪い見込み
  8日 フォード決算   悪い見込み
来週の為替予想
  ドル円 94円ー100円
  ユーロ円 120円ー128円 

ただの景気循環ではない
乗り越えた後を見据えることが必要

平野氏トヨタFの海外の金融調達の実感では、少しづつよくなっている

気になる銘柄 ヒマラヤ

ヒマラヤの動きがおかしい。
動きがおかしいと言っても、動いていないのがおかしいのであるが。

売買高は、昨日今日といつもより多い。でも動かない。
どちらへ動くまえぶれか?

私は、今日1枚買った。

今週はプラス

今週は、真ん中3日で大きく上げた。

買っていた分を徐々に売り、プラスになった。
徐々に売らずに、今日すべて売れば、利益が大きかったが結果論。

以前、いくらまで下がったら、何%株で持つと決めて、実践を努めてきた。そのときからの課題で、いつ売るか。決めていないので、早めに売ってしまった。機動的に最適にできればいいのだが、難しい。

SFCGのSTOP高やっと終わった。+75%になった。でも、元は1万円ちょっと。楽しみが終わってしまった。(STOP高 終わっていませんでした。PTSを見て間違えました。追記)

現金残高    3192(+158)
株式       841(+1)

計        4033(+159)

TOPIX  867(+61)
米ドル円   98.43

70.0 20.3 95

(他SNSから転記)

2008年10月31日金曜日

ユーロ円 売り

日経平均は大きく上がった。

PTSで、三菱商事を100株売却した。

チャートをみて、ユーロ円の売りを入れた。
もう、10分経過して、気が変わらなければ、寝る。

2008年10月29日水曜日

上がったので売り

PTSで売買した


三菱重工 1000株 330円 売り
三菱UFJF 100株 599円 売り
ソフトバンク 100株 795円 売り

三菱UFJFは、薄利であったが、不安を感じたので売った。
三菱商事は2枚保持しているが、悩んでいる。

日中は日経平均 589円UPだった。


2008年10月28日火曜日

PTSにて売買

PTSで売買した

ソフトバンク 100株 675円 買い
三菱UFJF 100株 569円 買い
三菱重工 1000株 311円 買い
SONY 100株 2035円 売り

三菱重工は、米国シリア越境攻撃を材料に購入。


最安値から切り返し

午前中、安値を更新していたが、結果として、日経平均+459円。

売買は
SFCG 10株 545円  買い (終値 744円)
SONY 100株 1840円 買い (終値 1996円)

日立、三菱UFJ、オリックス 約定しなかった。
三菱UFJ、オリックスは、もう少しで約定だった。

SFCGは、まだ、利益が少ないので、そのままにする。
SONYは、どこかで、利確したい。

下がったら買い、上がったら売り、まだ、この方法が最適な気がする。

2008年10月27日月曜日

安値更新

SFCGの打診買い、ラウンドワンの買い、SONYをちょっとだけ利確、をした。
任天堂のストップ安買い指値をやめたのだが、正解だったと思っている。
実は、今日も同じように指値をして、やめた。
11月中旬のヘッジファンドの解約売りが、頭から離れない。

SFCG   645円  10株  買い  (終値 645円S安)
ラウンドワン  42200円  1株 買い  (終値 41150円S安)
SONY 2020円 100株 売り   (終値 1821円)

日経 7162円(486円安)